●府中小学校100年誌「ごさそう」=昭和48(1973)年11月3日発行(※本町校舎に関する部分を抜粋、要約) ①月藤宇左吉(明治36年卒業) …明治6年「開明舎」開校…後年、現在辻の故中原英一氏宅付近一帯に府中小学校
続きを読む<政党無所属> 田中伸武のホームページ
情報・人・緑・歴史文化・単独自治 府中の持ち味を活かす町づくり
情報・人・緑・歴史文化・単独自治 府中の持ち味を活かす町づくり
●府中小学校100年誌「ごさそう」=昭和48(1973)年11月3日発行(※本町校舎に関する部分を抜粋、要約) ①月藤宇左吉(明治36年卒業) …明治6年「開明舎」開校…後年、現在辻の故中原英一氏宅付近一帯に府中小学校
続きを読む◆正しく恐れる◆ 府中町が埋め立てようとしている「永田池」の保存を訴え、12月定例会で一般質問しました(12月21日)。池は船越峠へ抜ける県道沿い、新幹線のトンネルすぐ下。旧西国街道にも沿ってたたずむ町の歴史的ランドマー
続きを読む◆異国で意見◆ わが府中町に住む外国人の日本語スピーチ大会が12月12日、くすのきプラザでありました。5カ国の9人が身近な出来事や自国の様子を紹介。ミャンマーの女性は「軍と警察が国民の敵になった。市民は民主化を諦めず命を
続きを読む◆まだまだ出土◆わが団地入口の農地に埋まる律令時代の駅家(うまや)で、国の史跡に指定されたばかりの「下岡田遺跡」の一角で11月初め、小規模な発掘調査が行われました。古い民家が撤去されたため、その下を町教委が掘ったのです
続きを読む◆早坂暁さんつながり◆ 作家・脚本家の故早坂暁さんの呼びかけで2002年に発足した「被爆者が描いた原爆の絵を街角に返す会」を、愛媛新聞が1ページ特集にまとめました。田中が事務局を務める会ですが、活動が停滞気味のところ、紙
続きを読む